永代供養・光明の会
ここは、いつまでも安穏なる処。あなたの、そして皆の「お墓」です。 | |
おひとりでも 後継ぎはなくても |
遍照光明墓は後世につなぐ「観音寺・光明の会」が 末永くご供養して参りますのでご安心いただけます。 |
皆で支えあう集い 観音寺・光明会 |
遍照光明墓に集う方は、「観音寺・光明の会」の会員となります。光明の会では定期法要や仏教に学び親しむ催しを企画し、 実施します。心豊かな暮らし、ほんとうの幸せを得る機縁となりましょう。 |
交通至便 環境静寂 |
遍照光明墓のある観音寺は「新横浜駅」から徒歩8分と至便。 かつお寺の周辺は静寂な風致です。 |
お大師さまのご誓願と 功徳力に包まれた浄域 |
玉川八十八カ所霊場八十二番、大師ゆかりの寺として、 墓所内は弘法大師空海像(お大師様)がお護りくださいます。 |
ご供養・ご入会について
● 会員のご遺骨は定められた年回忌まで墓所内の納骨室にお納めいたします。
● 定められた年回忌以降は墓所内所定の場所に移し、合祀いたします。
● 「光明の会」では定例法要を執り行います。ご遺族等のご希望にて個々にご法事を営むこともできます。
● 「光明の会」入会冥加料は80万円となり、次のものを含みます。(納骨法要、定例法要、専用お骨袋、
専用お骨箱、墓誌彫、墓地使用、墓地管理に要する費用)
●「光明の会」の会員は、年会費3,000円を(寺便りのお届け・光明の会の催事運営費に
用います)お納めいただき、観音寺のさまざまな活動に参加できます。
●ご相談、ご質問はお寺までお問い合わせください。問い合わせフォームからも承ります。
Copyright (C) 2009 hachimanzan kannonji . All Rights Reserved.